最長ノルマ連続達成日数は何日あるの

GESTEP関数とIF関数を使って sUExcel2016
GESTEP関数

エクセルの関数技2

ノルマ連続達成日数は何日あるの

さて、ノルマ達成日を報告したと思ったら、新たな課題を言い渡されて
しまいました。

「グッチ君、至急、支店ごとの連続ノルマ達成日数を出してくれない?
連続日数の多い支店を表彰したいから・・・」

「連続日数?ですか?」

『こまったぞ、どうすればいいんだろ?』
連続ノルマ達成日数を求めるには、まずノルマが達成されたかどうかをGESTEP関数で、 続いて連続している日数をIF関数を使って足していきます。

GESTEP関数を使ってノルマの達成日を調べる

すでに、元になる表はできています。
GESTEP関数を使った表を再利用して、連続日数を出しましょう。

(サンプルファイルは、こちらから 関数技57回サンプルデータ
Excelバージョン:Excel201620132010200720032002

連続達成日を調べる 

この表のD列では、ノルマ30を超えた日は、1と返され、超えない日は、0と返されています。
セルD1に入力されている式は、
=GESTEP(C2,30)
GESTEP関数
最長連続達成日をカウントするのに、まず登場するのは、お馴染みIF関数です。

【考え方】
D列に返された数値が、1ならば、それを足していき、
返された数値が0ならば、連続が途切れるので、そのまま0を表示させます。

隣のE列を使って計算しましょう。
E2セルに、もし、D2セルの値が1ならば、その上のセルの値を足す、そうでないときは、0と表示する。
という式をIF関数で表します。
E2セルに入力した式は、
=IF(D2=1,E1+1,0)
GESTEP関数2

E2セルに式を入力し、最下段までコピーしましょう。ほら、カンタンに連続日数が表示されました。
下図では、11月2日、3日、4日と連続でノルマ達成し、5日、6日ともに、達成できなかったとわかります。
そして、11月7日から11月12日まで連続7日達成しています。
さらに、最下段のセルで、連続日数を表示しているD列から、最大値を表示させましょう
=MAX(E2:E22)
これで、期間のノルマ連続達成日数は7日とわかります。 あ
今日の講義は以上です。お疲れ様でした。