データーのコピー方法、データーの切り取り方法

エクセル基本操作 解説6回

エクセルの基本操作 コピーと切り取り

ここでわかること。

・データーのコピー方法
・データーの切り取り方法
・操作をやり直す
・保存するフォルダを指定する
・表示倍率を変更する

データのコピー

データのコピーをするには、コピーしたいデータのあるセルを選択します。 そして、ツールバーのコピーボタンをクリックするか、右クリックして表示されるメニューからコピーを選択すると、 数式、数式の結果、コメント、およびセルの書式を含むすべてがコピーされます。
例では、右クリックメニューで選択範囲をコピーしました。

データの貼り付け

1.貼り付けたいセルを選択してENTERキーを押します。これで貼り付けできます。
2.あるいは、右クリックメニューで貼り付けを選択します。
3.ツールバーの貼り付けアイコンでも同じように貼り付けされます。
右クリックからの貼り付け
貼り付けボタンからの貼り付け。
選択したデータのコピーができました。

データの切り取り

元のデータから切り取って貼り付ける方法です。

切り取りたいデータを選択して、切り取りボタンか右クリックメニューで切り取りを選択します。

1.貼り付けたいセルを選択してENTERキーを押します。
2.貼り付けたいセルを選択して右クリックメニューで貼り付けを選択します。 3.ツールバーの貼り付けアイコンで貼り付けます。
切り取ったセル範囲が貼り付けられました。

操作を間違えてやり直したいとき

もとに戻したいときは、ツールバー元に戻すボタンをクリックしてください。

保存するフォルダを指定する。

ファイルを保存するとき、
1、メニューより、→ファイル→名前を付けて保存するを選択します。
2、「名前を付けて保存」というダイアログが現れますから、
3、名前をつけて保存します。
通常何も設定していない時は、マイドキュメントが保存先のフォルダとして開きます。

このフォルダを変更することができます。

メニューバーの
ツール→オプションを開き
「全般」タブをクリックします。下図の「カレントフォルダ」を変更します。

表示倍率を変更する

作成している表が大きい場合は、表示する倍率を変更した方が、作業がやりやすいときがあります。

▼矢印をクリックすると倍率を選択できます。

自分で倍率を設定したい

自分で倍率を設定したい場合は、メニューバーの
表示→ズームを選択し、ズームの倍率設定画面を表示させます。
指定にチェックをいれ、希望の倍率を%で入力してOKをクリックします。

選択範囲を拡大したい

選択した範囲をウィンドウに合わせて拡大するには、[選択範囲] をクリックします。

【メモ】 表示倍率を変更しても、印刷には影響しません。
[ページ設定] ダイアログ ボックス ([ファイル] - [ページ設定]) の [ページ] タブで拡大率または縮小率を変更しない限り、シートは 100 % のサイズ (原寸) で印刷されます。

画面全体にワークシートを表示させる

画面全体にワークシートを表示させ、より広い領域で作業することもできます。
メニューの「表示全画面表示」をクリックすると、
ワークシートが画面いっぱいに表示されます。

もとに戻す場合は、画面上に表示された「全画面表示を閉じる」ボタンをクリックしてください。

アイコンが表示されていない場合

「ズーム」アイコンが表示されていない場合は、メニューの「表示」→「ツールバー」で表示させてください。また、「表示」→「ズーム」メニューでこの機能を利用することも可能です。