Excel2016の画面 EXCEL2016
Excel2016の画面。Excel2013と見た目の違いは感じられません。


EXCEL2016 基本編 05回
新しいヘルプ機能テルミー
Excel2016の画面は、Excel2013と大きな違いは見当たりません。新しいヘルプ機能であるテルミー(Tell Me)、画面には操作アシストと表示されていますが、これが新しい機能でしょうか。
今まで小さく?がヘルプのボタンとして用意されていました。ヘルプ画面を呼び出して、さらに入力してという手順で、個人的な感想としては、面倒なのであまり使うことはなかったように思います。
今度のテルミーボックスは初心者に親切なんでしょうか?


使い方はかんたんです。テルミーボックスにキーワードを入力するだけ。


スポンサーリンク
スポンサーリンク
キーワードをテルミーボックスに入力
キーワードをテルミーボックスに入力すると、すぐに直接操作できるコマンドが表示されたり、関連項目が表示されます。関数のと入力すると、関数の挿入ボタンが表示されました。


関数の挿入ボタンを選択すると関数の挿入ダイアログボックスが現れます。


マクロの記録をやりたいけど、マクロの記録ボタンがわからない(なんてことはないと思いますが)時は、マクロのと入力すると、やはりマクロの記録、マクロの表示と、ああなたがやりたいであろうことを推測して表示してくれます。

