日付から四半期を表示

2013Excel技BEST 86回

日付から四半期を表示させる

四半期決算の会社では、報告書のタイトルを書き換えるのが大変です。 今回は、日付から四半期のどの期かを自動で表示させる方法を紹介します。

(サンプルファイルは、こちらから 2013基本技86回サンプルデータ

第1四半期、第2四半期等の表示

ここでは、4月から6月までを第1四半期として表示する場合の数式を考えます。
日付から四半期を表示方法1
12ヶ月を1,2,3なら4、4,5,6なら1というように表示するには、CHOOSE関数が使えます。
CHOOSE関数は、引数であるインデックスで位置を指定すると、その位置で指定した値を選択します。 たとえば引数に2を指定すれば、2番めの値を返します。
CHOOSE関数の書式
サンプルを使ってB2セルに四半期の自動で判定して表示させましょう。B2セルにCHOOSE関数の数式を入力します。
日付から四半期を表示方法2

CHOOSE関数のインデックスに日付を指定

引数インデックスにするのは、日付の入力されたA1セルでインデックスは日付から月を取り出す数式 MONTH(A1)で指定します。
日付から四半期を表示方法3
そして、月の1,2,3に対応する値1,値2,値3は、第4四半期を意味する4とします。
日付から四半期を表示方法4
月が4,5,6なら第1四半期を意味する1と入力します。数式を入力すると、このように表示されます。
=CHOOSE(MONTH(A1),4,4,4,1,1,1,2,2,2,3,3,3)
日付から四半期を表示方法5
第1四半期と表示させたい時は、&で文字を連結してやります。
日付から四半期を表示方法6
CHOOSE関数の引数インデックスにネストする関数を
MONTH(EDATE(A1,-3)として、3ヶ月前の日付で得るようにすると、値を1,1,1,2,2,2,3,3,3,4,4,4と順番にすることができます。
="第"&CHOOSE(MONTH(EDATE(A1,-3)),1,1,1,2,2,2,3,3,3,4,4,4)&"四半期"
日付から四半期を表示方法7
日付から四半期を表示させる場合の、数式はちょっと長くなりますが、CHOOSE関数の働きがわかると、簡単に理解できます。
お疲れ様でした。