文字や記号や数値が混在する文字列から数値だけを取り出すマクロ
2022年度 エクセルマクロ講座入門編20回、文字や記号や数値が混在する文字列から数値だけを取り出すマクロ
文字や記号や数値が混在する文字列から数値だけを取り出すマクロ
前回の数値操作関数を使って、文字列から数値を取り出す説明で、
複雑な文字列からは数値を取り出すことができませんでした。
このような表から、数値を取り出すコードを考えましょう。
数値操作関数の中には数値を取り出す関数として
ValVal関数やそして値を数値に変換する関数としてCint関数がありましたけれども、それでは取り出せない数値、文字列と複雑に結合した数値というものがあります。
人間と違い、見ただけでは文字か数値が判断してくれないので、
文字かどうかを1文字一文字、チェックします。
(サンプルファイルは、こちらです。 タイトル、サンプルrn回)
2022年度 エクセルマクロ講座入門編20回、文字や記号や数値が混在する文字列から数値だけを取り出すマクロ
https://youtu.be/KQy_MADUjuk音声解説付です。
不要な場合はミュート(消音)にして日本語字幕を表示してください。