セル範囲の選択 EXCEL2016
2016EXCEL関数 12回
セル範囲を選択して操作
1つのセルを対象として操作するのではなく
セル範囲を 対象に操作する場合は、 あらかじめセル範囲を選択しておく必要があります。
この回ではセル範囲をどのようにすれば選択できるのかという方法を紹介します。
セル範囲を選択
セル範囲を対象として操作する時は、あらかじめそのセル範囲を選択する必要があります。以下の例でA2セルからF12までの範囲を選択するには、A2セルをクリックしてマウスポインターがプラスの形になったら、A2セルからF12までドラッグします。


A2セルからF12までの範囲が選択されました。セル範囲の選択を解除するには、任意のセルをクリックします。


セル範囲にコマンドを実行
選択したセル範囲に切り取りコマンドを実行します。リボンのホームタブにあるクリップボードグループの切り取りをクリックします。


次に、移動先のセルを選択して、クリップボードグループの貼り付けをクリックします。


データが移動しました。

