フォームのコンボボックスを2列表示にするSeason3-3回
フォームのコンボボックスを2列表示にするSeason3-3回
Excel塾のエクセルマクロ講座ユーザーフォーム編18回
動画版「マクロ講座」です。
コンボボックスにリストを表示させる方法としてRowSourceを使った方法を前回はご紹介しました。
そして今回はコンボボックスのリストの部分を2列で表示しようという内容です。
さらに、コンボボックスの2列あるうちの一方の値を他のコントロールに表示するということもやってみましょう。
(サンプルファイルは、こちらです。 ユーザーフォーム編18回)
コンボボックスの2列あるうちの一方の値を他のコントロールに表示する
音声解説付です。
不要な場合はミュート(消音)にして日本語字幕を表示してください。