選択範囲内で中央揃えをマクロにする

マクロ講座6回動画
マクロ講座

動画でExcelマクロ解説

選択範囲内で中央揃え

動画版「マクロ講座7回」です。
セルに数値を入力すると、通常は左側に詰めて、文字なら右側に詰めて 表示されます。今回は選択範囲内で、中央ぞろえを マクロにしてみたいと思います 。先にマクロを記録してから説明をします。
その後でセルの結合や、 セルの解除、そして選択範囲内で中央揃えにしたセルを通常の標準セルに戻したいと思います。

選択範囲内で中央揃え

【Chapter】
0:00 入門編 7回
0:33 実習 選択範囲内で中央揃え
2:46 コードの説明
3:15 horizontal alignment
3:35 vertical alignment
3:35 vertical alignment
3:53 wrap text
4:12 orientation
4:29 Addindent
4:48 shrink-to-fit
5:17 reading order
5:47 merge cells
6:41 Reading Order
6:55 Vertical alignment
7:18 HorizontalAlignment
7:50 mergecells
10:24 今回は以上です


動画内で使用したマクロコードは、以下のコードです。

Sub 選択範囲で中央揃え1()
    With Selection
        .HorizontalAlignment = xlCenterAcrossSelection
        .VerticalAlignment = xlCenter
    End With
End Sub

Sub 選択範囲で中央揃え2()
    Selection.HorizontalAlignment = xlCenterAcrossSelection
End Sub
Sub セルを結合して中央揃え()
    With Selection
        .HorizontalAlignment = xlCenterAcrossSelection
        .MergeCells = True
    End With
End Sub
Sub セルを結合1()
      Selection.MergeCells = True
End Sub
Sub セルを結合2()
      Selection.Merge
End Sub
Sub セルを結合解除1()
      Selection.MergeCells = False
End Sub
Sub セルを結合解除2()
      Selection.UnMerge
End Sub
Sub 解除して標準に()
'選択範囲で中央揃えを解除
    Selection.HorizontalAlignment = xlGeneral
End Sub