マクロで計算する
動画でExcelマクロ講座
マクロで計算する
動画版「マクロで計算する」です。
今回はマクロで計算する場合の数式の書き方を学習します。
数式を取得あるいは設定する場合、 ExcelVBA形式と FORMULAR1C1形式があります。
今回は、FORMULAR1C1 の考え方 なども含めて解説しています。
マクロで計算する場合の数式の書き方
今回はマクロで計算する場合の数式の書き方を学習します。 数式を取得あるいは設定する場合、 ExcelVBA形式と FORMULAR1C1形式があります。 今回は、FORMULAR1C1 の考え方 なども含めて解説しています。
【Chapter】
0:00 入門編 11回
0:29 選択範囲に合計入力するマクロを記録
1:39 コードを見てみましょう
2:26 実際のコード
3:15 R1C1と A 1の形式の違い
5:48 使いやすくリメイク
9:37 以上です
入門編 11回『マクロで計算する。記録のマクロではR1C1』
Sub 計算1() ' 記録のマクロではR1C1 Range("E2:E4").Select Selection.FormulaR1C1 = "=SUM(RC[-3]:RC[-1])" End Sub Sub 計算2() ' わかりやすいFormula形式に直す Range("E2:E4").Select Selection.Formula = "=SUM(B2:D2)" End Sub Sub 計算3() ' 計算3Formula形式でAVERAGE Range("F2:F4").Select Selection.Formula = "=AVERAGE(B2:D2)" End Sub
Sub 計算1b() ' 1行にまとめる Range("E2:E4").FormulaR1C1 = "=SUM(RC[-3]:RC[-1])" End Sub Sub 計算2b() ' 計算2Formula1行にまとめる Range("E2:E4").Formula = "=SUM(B2:D2)" End Sub Sub 計算3b() ' 計算3Formula1行にまとめる Range("F2:F4").Formula = "=AVERAGE(B2:D2)" End Sub