データがある最終行を知るマクロ

どれほどのデータが入力されているのか知りたい時は、最終行を見ればいいのですが、マクロで簡単にデータがある最終行を知ることもできます。

3行マクロ 40回

データがある最終行を知る3行マクロ

いったいどれくらい入力できたか知りたい?
そんな時は、データが入力された最終行が何行目なのか見ればいいわけですね。 ただし、大きな表だとなかなかスクロールするのも大変です。


そこで、マクロを使えば、最終行をすぐに教えてくれるので何かと便利です。
Range.Endプロパティを使います。

(サンプルファイルは、こちらから 3行マクロ講座40回サンプルデータ
Excelバージョン:Excel20192016201320102007

データのある最終行の行番号を取得する

サンプルの表のように、きちんとデータが入力されている場合は、A1セルを基準にして、 データがある最終行の行番号を取得することができます。
Range.Endプロパティは、ソース範囲が含まれる領域の終端のセルを示す Range オブジェクトを返します。
引数”Direction”には、xlUp、xlDown、xlToLeft、xlToRight の4方向が指定できます。
では、早速コードを書いて使ってみましょう。
メッセージボックスで、最終行を教えるだけのマクロです。
最終行をLastRowと言う名前で変数として宣言しています。
Sub 最終行を取得1()
    'データに空白がないとき
    Dim LastRow As Long
    LastRow = Range("A1").End(xlDown).Row
    MsgBox "最終行は" & LastRow & "行目です。"
End Sub

直接MsgBoxに式を入れる

こちらは、変数を宣言せず、MsgBoxに式を入れてしまいました。
たった1行のマクロになりました。
Sub 最終行を取得2()
    'データに空白がないとき
    MsgBox "最終行は:" & ActiveSheet. _
    Range("A1").End(xlDown).Row & "行目です。"
End Sub

こちらもおすすめ