ISFORMULA関数 セルの内容が数式かどうかを調べる

ISFORMULA関数
ISFORMULA関数

ISFORMULA(イズ・フォーミュラ)関数Excel2013で追加された関数

ISFORMULA関数 情報関数

ISFORMULA(イズ・フォーミュラ)関数は、セルの内容が数式かどうかを調べる関数です。
Excel2013では、ISFORMULA関数を使用すると、セルに数式が入力されているかどうかを調べることができます。 一見すると、同じようなデータが入力されているセル範囲であっても、データが直接入力されたセルと数式が入力されているセルがあり、 それらを区別したい時にこのISFORMULA関数使うことで判定できます。
Excelバージョン:Excel2013で追加

ISFORMULA関数

引数である参照(テストの対象)が数式の場合にTRUE、数式出ない場合にFALSEを返します。

ISFORMULA関数の書式 情報関数

書式ISFORMULA(参照)

ISFORMULA関数の書式

ISFORMULA関数の使い方

ISFORMULA関数を使って以下の日付が数式の結果かデータなのかを判定してみましょう。
ISFORMULA関数の使い方
ISFORMULA関数を使うには、直接数式バーに入力するか、関数の挿入ボタンをクリックするか、または関数ライブラリボタンの情報関数から探します。
ISFORMULA関数の使い方2
ISFORMULA関数は、情報関数グループにあります。
ISFORMULA関数の使い方3
関数の引数ダイアログが表示されたら、引数参照にテストするセルを指定します。例では、B3セルをクリックして指定しました。
ISFORMULA関数の使い方4
OKをクリックして関数の引数ダイアログを閉じます。 =ISFORMULA(B3)という数式が入力され、TRUEと表示されました。 これはB3セルには数式が入力されているという意味になります。D3セルを選択して、フィルハンドルを必要な分だけドラッグしてオートフィルで数式をコピーします。
ISFORMULA関数の使い方5
結果としてD5セルにFALSEと表示され、B5セルには数式ではなくデータが入力されていると分かります。
ISFORMULA関数の使い方6