シート見出しに色をつける
Excel2016,2013技BEST 25回
シート見出しを見やすくカラフルに
ブックのシートが多い場合、同じような名前になりがちです。
「名簿あ行」「名簿か行」・・・なとどいうようにです。
Excelバージョン:
シート見出しに色をつけて見やすくカラフルに
同じような内容のタブがたくさんある場合は、シート見出しに色を割り当てて区別すると便利です。
シート見出しに色を設定するには、直接シート見出しを右クリックして設定します。
シート見出しを右クリックして色を設定する
直接シート見出し上で右クリックして、[シート見出しの色]を選択します。
見出しに使いたい色を選択します。。
それぞれのシート見出しに色が設定できました。
シート見出しに色が設定されていても、いなくても、アクティブなシートは見出しが白くなります。
シート見出しに色が設定されていても、いなくても、アクティブなシートは見出しが白くなります。
リボンのセルグループから「シート見出しの色」変更
(1)シート見出しを選択して、ホームタブにある、セルグループの「書式」をクリックします。
「シートの整理」にある「シート見出しの色」からもシート見出しの色を変更することができます。。
「シートの整理」にある「シート見出しの色」からもシート見出しの色を変更することができます。。
テーマの色が表示されるので、好きな色に変更します。