SmartArtで組織図
こちらの講義は動画でご覧になれます。
SmartArtで組織図 Excel2013 基本技42回
SmartArtで組織図を作る
Officeで組織図をつくるには、2007からは「SmartArt」を利用するようになりました。
2013では、名称だけでなく、中身も3Dっぽくなって、見た目がアップグレードしました。
肝心の操作性は、どうでしょうか?今回は、テンプレートの増えたExcel2013のSmartArtで組織図を作ります。
組織図は、SmartArtの階層構造から
組織図は、SmartArtのテンプレートを利用して作成します。
テンプレートは、「挿入」タブから「SmartArt」をクリックして探します。

テンプレートは、「挿入」タブから「SmartArt」をクリックして探します。

サンプルをクリックすると、イメージが拡大されます。いくつかサンプルを見てみましょう。


組織図の種類
氏名・役職名付き組織図


アーチ型組織図


円形画像の組織図


名札形式の組織図


ラベル付き組織図


水平方向の組織図


さて、今回はオーソドックスな組織図を挿入しました。
ご覧のように、「SmartArt」を挿入すると、リボンにスマートツールが表示されます。

ご覧のように、「SmartArt」を挿入すると、リボンにスマートツールが表示されます。

次は、図形を追加したりレイアウトを変更して組織図を完成させます。